プロフィール
JR天満駅すぐの
隠れ家ベジ&ワインbar
てんまのいえのBlog
~てんまのいえ~
CASA de la Temma
Open 18:00/Close LAST
定休日:火曜日
tel 06-6356-0011
ふらっと一人でも皆でパーティ
でも使える、アットホームかつ
フリースペースなBarです。
自家菜園野菜を使ったデリシャス
なタパスと世界の美味しいワイン
を呑みながらRilax..
のんびりガヤガヤ営業中。。
カレンダー(月別)
最近の記事
月別アーカイブ
- 2017年05月 (2)
- 2017年04月 (1)
- 2017年03月 (2)
- 2017年02月 (1)
- 2017年01月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (3)
- 2016年09月 (1)
- 2016年08月 (2)
- 2016年07月 (2)
- 2016年06月 (1)
- 2016年05月 (2)
- 2016年04月 (3)
- 2016年03月 (3)
- 2016年02月 (3)
- 2016年01月 (4)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (6)
- 2015年09月 (3)
- 2015年08月 (5)
- 2015年07月 (2)
- 2015年06月 (2)
- 2015年05月 (2)
- 2015年04月 (2)
- 2015年02月 (3)
- 2015年01月 (10)
- 2014年11月 (3)
- 2014年10月 (2)
- 2014年09月 (1)
- 2014年08月 (2)
- 2014年07月 (2)
- 2014年06月 (2)
- 2014年05月 (4)
- 2014年04月 (2)
- 2014年03月 (4)
- 2014年02月 (4)
- 2014年01月 (2)
- 2013年12月 (2)
- 2013年11月 (4)
- 2013年10月 (2)
- 2013年09月 (3)
- 2013年08月 (5)
- 2013年07月 (3)
- 2013年06月 (4)
- 2013年05月 (5)
- 2013年04月 (6)
- 2013年03月 (4)
- 2013年02月 (3)
- 2013年01月 (4)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (4)
- 2012年10月 (4)
- 2012年09月 (4)
- 2012年08月 (2)
- 2012年07月 (5)
- 2012年06月 (3)
- 2012年05月 (3)
- 2012年04月 (3)
- 2012年03月 (5)
- 2012年02月 (3)
- 2012年01月 (4)
- 2011年12月 (5)
- 2011年11月 (5)
- 2011年10月 (3)
- 2011年09月 (3)
- 2011年08月 (3)
- 2011年07月 (5)
- 2011年06月 (5)
- 2011年05月 (5)
- 2011年04月 (4)
- 2011年03月 (4)
- 2011年02月 (4)
- 2011年01月 (2)
- 2010年12月 (3)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (4)
- 2010年09月 (5)
- 2010年08月 (6)
- 2010年07月 (1)
- 2010年06月 (4)
- 2010年05月 (4)
- 2010年04月 (3)
- 2010年03月 (2)
- 2010年02月 (2)
- 2010年01月 (2)
- 2009年12月 (7)
- 2009年11月 (6)
- 2009年10月 (12)
- 2009年09月 (8)
- 2009年08月 (11)
- 2009年07月 (12)
- 2009年06月 (17)
- 2009年05月 (22)
- 2009年04月 (20)
- 2009年03月 (23)
- 2009年02月 (21)
- 2009年01月 (11)
- 2008年12月 (11)
- 2008年11月 (12)
- 2008年10月 (24)
- 2008年09月 (20)
- 2008年08月 (21)
- 2008年03月 (3)
- 2008年02月 (3)
- 2008年01月 (3)
- 2007年12月 (4)
- 2007年11月 (3)
- 2007年10月 (5)
- 2007年09月 (9)
- 2007年08月 (7)
- 2007年07月 (5)
- 2007年06月 (3)
- 2007年05月 (5)
- 2007年04月 (8)
- 2007年03月 (11)
- 2007年02月 (12)
- 2007年01月 (20)
- 2006年12月 (9)
2015.07.30_20:09
いやもう言いたくありませんが。。
暑い。
毎年言うてますが、苦手です。ほんとに。
テンション上げていこうとサマーカクテルを考えました。

フローズンパッションモヒート 900yen
ひんやりフローズン仕立て。
当初ワインベースの優しいものをと考えだしたのですが、
「夏やし、ここはラムで!」
と謎の一人盛り上がりで決定。。
定番のモヒートをアレンジして、ブラットオレンジと菜園手摘みのフレッシュミント
で仕上げました。とりあえず一杯目に、是非お試しあれ。。
SEAN
暑い。
毎年言うてますが、苦手です。ほんとに。
テンション上げていこうとサマーカクテルを考えました。

フローズンパッションモヒート 900yen
ひんやりフローズン仕立て。
当初ワインベースの優しいものをと考えだしたのですが、
「夏やし、ここはラムで!」
と謎の一人盛り上がりで決定。。
定番のモヒートをアレンジして、ブラットオレンジと菜園手摘みのフレッシュミント
で仕上げました。とりあえず一杯目に、是非お試しあれ。。
SEAN
スポンサーサイト
2015.01.23_20:46
ご好評いただいております野菜フォンデュ。
通常アラカルトでもご注文いただけるようになりまして
ますますフォンデュ鍋が頑張っております。
さて、野菜フォンデュパーティコースのプランが一部変更する事に
なりました。
現状まで飲み放題付きプランのみ4000yenだったところ、
野菜フォンデュコースのみのご予約・・・3500yen
飲み放題付き野菜フォンデュコース・・・4500yen
となります。
より多くの方に楽しんでいただけますよう、
今後もバージョンアップしていくかもです。
乞うご期待!
*現在ご予約いただいておりますお客様につきましては、
ご予約時のプランで変更ございません。
何卒宜しくお願い致します。。

SEAN
通常アラカルトでもご注文いただけるようになりまして
ますますフォンデュ鍋が頑張っております。
さて、野菜フォンデュパーティコースのプランが一部変更する事に
なりました。
現状まで飲み放題付きプランのみ4000yenだったところ、
野菜フォンデュコースのみのご予約・・・3500yen
飲み放題付き野菜フォンデュコース・・・4500yen
となります。
より多くの方に楽しんでいただけますよう、
今後もバージョンアップしていくかもです。
乞うご期待!
*現在ご予約いただいておりますお客様につきましては、
ご予約時のプランで変更ございません。
何卒宜しくお願い致します。。

SEAN
2015.01.15_19:32
冷えます一月の半ばです。
年明けモードはさすがに落ち着きましたか。
普段どおりの天満界隈が帰ってきているような気も少し。
今日はまたこの冬オススメの野菜フォンデュのはなし。
数量限定ではありますが、今週からアラカルトでもお楽しみ
いただけるようになりました!
てんまのいえのチーズフォンデュ 1人前 1500yen
こちらは2名様からのオーダーで、バケットに菜園のものを含む
新鮮野菜約10種類、自家製のソーセージなどが付きます。
白ワインと4種のチーズで作るコクと風味溢れるチーズフォンデュ。
フルコースで味わう前に、お試しでこちらも是非ご利用くださいませ。
SEAN
年明けモードはさすがに落ち着きましたか。
普段どおりの天満界隈が帰ってきているような気も少し。
今日はまたこの冬オススメの野菜フォンデュのはなし。
数量限定ではありますが、今週からアラカルトでもお楽しみ
いただけるようになりました!
てんまのいえのチーズフォンデュ 1人前 1500yen
こちらは2名様からのオーダーで、バケットに菜園のものを含む
新鮮野菜約10種類、自家製のソーセージなどが付きます。
白ワインと4種のチーズで作るコクと風味溢れるチーズフォンデュ。
フルコースで味わう前に、お試しでこちらも是非ご利用くださいませ。
SEAN
2015.01.10_17:49
昨年末から紹介している『野菜フォンデュパーティ』
年明け以降もまだまだ継続中でございます。
野菜フォンデュのこと。その①
野菜フォンデュのこと。その②
今回はフォンデュ以外の料理について。
本来、コースメニューではメインディッシュを飾る肉料理。
このパーティーでは割と前半にサクッと出てくるローストポークのこと。

しっとりふわっとロゼ色に焼きあがったローストポーク。
上質な肩ロース肉をシンプルに塩と胡椒、ローズマリーの香りつけくらいの調味で寝かせ、
焼き付けてまた少し寝かせ、オーブンでゆっくり火を通す。ザッツ・シンプルでイズ・ベスト。
冷めても柔らかくて美味しいので取り分けたら時間をかけてゆっくり楽しんで頂けると思います。
ご予約頂いたお客様をみるとバゲットも沢山出るので思ったよりも
早い段階でお腹一杯になるようで。
しかしまだ〆が残っております。。
お酒と会話で寛ぎながら少しお腹を休ませていただいて、
次回に続きます。
SEAN
年明け以降もまだまだ継続中でございます。
野菜フォンデュのこと。その①
野菜フォンデュのこと。その②
今回はフォンデュ以外の料理について。
本来、コースメニューではメインディッシュを飾る肉料理。
このパーティーでは割と前半にサクッと出てくるローストポークのこと。

しっとりふわっとロゼ色に焼きあがったローストポーク。
上質な肩ロース肉をシンプルに塩と胡椒、ローズマリーの香りつけくらいの調味で寝かせ、
焼き付けてまた少し寝かせ、オーブンでゆっくり火を通す。ザッツ・シンプルでイズ・ベスト。
冷めても柔らかくて美味しいので取り分けたら時間をかけてゆっくり楽しんで頂けると思います。
ご予約頂いたお客様をみるとバゲットも沢山出るので思ったよりも
早い段階でお腹一杯になるようで。
しかしまだ〆が残っております。。
お酒と会話で寛ぎながら少しお腹を休ませていただいて、
次回に続きます。
SEAN
2015.01.08_18:39
こんばんは。
今日はポトフを仕込むつもりが、スペアリブが
手に入らなかったので急遽メニュー変更。
根菜のシンプルなポタージュを作りました。
滋味溢れる優しい味。
素材選びもありますが、なんだか作っている時の
気持ちも反映されてるような気が特にする料理。
作業的にも丁寧さが大事だと思っているので、
穏やかで優しい気持ちになれる時間。
料理でストレス解消しているクッキングフリークスには
是非作っていただきたいと思います。
そんな訳で今夜のオススメは
〝根菜の優しいポタージュ〟
外は冷えますが、暖まりにきてください。
SEAN
今日はポトフを仕込むつもりが、スペアリブが
手に入らなかったので急遽メニュー変更。
根菜のシンプルなポタージュを作りました。
滋味溢れる優しい味。
素材選びもありますが、なんだか作っている時の
気持ちも反映されてるような気が特にする料理。
作業的にも丁寧さが大事だと思っているので、
穏やかで優しい気持ちになれる時間。
料理でストレス解消しているクッキングフリークスには
是非作っていただきたいと思います。
そんな訳で今夜のオススメは
〝根菜の優しいポタージュ〟
外は冷えますが、暖まりにきてください。
SEAN