プロフィール
JR天満駅すぐの
隠れ家ベジ&ワインbar
てんまのいえのBlog
~てんまのいえ~
CASA de la Temma
Open 18:00/Close LAST
定休日:火曜日
tel 06-6356-0011
ふらっと一人でも皆でパーティ
でも使える、アットホームかつ
フリースペースなBarです。
自家菜園野菜を使ったデリシャス
なタパスと世界の美味しいワイン
を呑みながらRilax..
のんびりガヤガヤ営業中。。
カレンダー(月別)
最近の記事
月別アーカイブ
- 2017年05月 (2)
- 2017年04月 (1)
- 2017年03月 (2)
- 2017年02月 (1)
- 2017年01月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (3)
- 2016年09月 (1)
- 2016年08月 (2)
- 2016年07月 (2)
- 2016年06月 (1)
- 2016年05月 (2)
- 2016年04月 (3)
- 2016年03月 (3)
- 2016年02月 (3)
- 2016年01月 (4)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (6)
- 2015年09月 (3)
- 2015年08月 (5)
- 2015年07月 (2)
- 2015年06月 (2)
- 2015年05月 (2)
- 2015年04月 (2)
- 2015年02月 (3)
- 2015年01月 (10)
- 2014年11月 (3)
- 2014年10月 (2)
- 2014年09月 (1)
- 2014年08月 (2)
- 2014年07月 (2)
- 2014年06月 (2)
- 2014年05月 (4)
- 2014年04月 (2)
- 2014年03月 (4)
- 2014年02月 (4)
- 2014年01月 (2)
- 2013年12月 (2)
- 2013年11月 (4)
- 2013年10月 (2)
- 2013年09月 (3)
- 2013年08月 (5)
- 2013年07月 (3)
- 2013年06月 (4)
- 2013年05月 (5)
- 2013年04月 (6)
- 2013年03月 (4)
- 2013年02月 (3)
- 2013年01月 (4)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (4)
- 2012年10月 (4)
- 2012年09月 (4)
- 2012年08月 (2)
- 2012年07月 (5)
- 2012年06月 (3)
- 2012年05月 (3)
- 2012年04月 (3)
- 2012年03月 (5)
- 2012年02月 (3)
- 2012年01月 (4)
- 2011年12月 (5)
- 2011年11月 (5)
- 2011年10月 (3)
- 2011年09月 (3)
- 2011年08月 (3)
- 2011年07月 (5)
- 2011年06月 (5)
- 2011年05月 (5)
- 2011年04月 (4)
- 2011年03月 (4)
- 2011年02月 (4)
- 2011年01月 (2)
- 2010年12月 (3)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (4)
- 2010年09月 (5)
- 2010年08月 (6)
- 2010年07月 (1)
- 2010年06月 (4)
- 2010年05月 (4)
- 2010年04月 (3)
- 2010年03月 (2)
- 2010年02月 (2)
- 2010年01月 (2)
- 2009年12月 (7)
- 2009年11月 (6)
- 2009年10月 (12)
- 2009年09月 (8)
- 2009年08月 (11)
- 2009年07月 (12)
- 2009年06月 (17)
- 2009年05月 (22)
- 2009年04月 (20)
- 2009年03月 (23)
- 2009年02月 (21)
- 2009年01月 (11)
- 2008年12月 (11)
- 2008年11月 (12)
- 2008年10月 (24)
- 2008年09月 (20)
- 2008年08月 (21)
- 2008年03月 (3)
- 2008年02月 (3)
- 2008年01月 (3)
- 2007年12月 (4)
- 2007年11月 (3)
- 2007年10月 (5)
- 2007年09月 (9)
- 2007年08月 (7)
- 2007年07月 (5)
- 2007年06月 (3)
- 2007年05月 (5)
- 2007年04月 (8)
- 2007年03月 (11)
- 2007年02月 (12)
- 2007年01月 (20)
- 2006年12月 (9)
2012.01.29_17:52
さぁ、今年一発目のライヴ・イヴェントのご案内です。

2012年2月26日(sun)
『our house』
open/start 18:00
charge 1500yen(1drink込)
-ACT-
クロエ (http://pavane.blog13.fc2.com/)
7弦ガットギターと声によるアンビエントフォーク。
シーラ (http://kinjitou.jp/)
〝大人のメルヘン〟をテーマに、ロックグループ「金字塔」を主催する唄うたい。
浅野美穂+浅野大志 (http://www.br4.fiberbit.net/lowfat)
古き良きアメリカに思いを馳せる男女混声カントリー・フォーク。
てんまのいえ初登場ばかりのお三方。
またまた不思議と縁があって出演して頂けることになりました。
弾き語りの演者3組が続きますが、贅沢にもバラエティ豊かな個性が
一夜にして堪能できる夜。是非ともお見逃しなく。
「弾き語り」というアプローチはミニマムでお手軽なイメージもありますが、
一人ないし二、三人で最低限の楽器と声のみで演じられるライブには
時に息をするのも憚られる緊張感や、はたまた生々しくダイナミックな迫力が
宿ります。
そして何よりアットホームな距離感。
てんまのいえならではのホームパーティ『our house』ご期待下さいませ。
ご予約・お問い合わせはてんまのいえ迄。。
TEL 06-6356-0011
SEAN

2012年2月26日(sun)
『our house』
open/start 18:00
charge 1500yen(1drink込)
-ACT-
クロエ (http://pavane.blog13.fc2.com/)
7弦ガットギターと声によるアンビエントフォーク。
シーラ (http://kinjitou.jp/)
〝大人のメルヘン〟をテーマに、ロックグループ「金字塔」を主催する唄うたい。
浅野美穂+浅野大志 (http://www.br4.fiberbit.net/lowfat)
古き良きアメリカに思いを馳せる男女混声カントリー・フォーク。
てんまのいえ初登場ばかりのお三方。
またまた不思議と縁があって出演して頂けることになりました。
弾き語りの演者3組が続きますが、贅沢にもバラエティ豊かな個性が
一夜にして堪能できる夜。是非ともお見逃しなく。
「弾き語り」というアプローチはミニマムでお手軽なイメージもありますが、
一人ないし二、三人で最低限の楽器と声のみで演じられるライブには
時に息をするのも憚られる緊張感や、はたまた生々しくダイナミックな迫力が
宿ります。
そして何よりアットホームな距離感。
てんまのいえならではのホームパーティ『our house』ご期待下さいませ。
ご予約・お問い合わせはてんまのいえ迄。。
TEL 06-6356-0011
SEAN
スポンサーサイト
2012.01.21_19:13
もうご存知の方も多いと思いますが、
4年間、アルバイトスタッフとして頑張ってくれた大ちゃんが
来月の頭でお店を抜けることになりました。
出会った頃はまだ高校生だった彼も大学を卒業する年になり、
就職も決まって新たなステップを踏むことになった訳です。
色々と語りつくせぬ思いがありますが、
最終出勤日は2月5日(日)。
その日は送別会として、出来るだけ皆さんと大ちゃんが
触れ合えるような形でオープンします。
スペシャル・ライブもあるかも。。
彼をよく知るお客様はどうか見送りに来てあげてください。
それまでの各週末にもいつも通り出勤していますので、
残り少ない機会ですが是非、会いに来てくださいね。
それにしても4年。。
記憶に色濃く残る大きな大きな4年。
月並みな言い方をすると
色々あったけど、あっというま。
くわしくはまたの機会に。
SEAN
4年間、アルバイトスタッフとして頑張ってくれた大ちゃんが
来月の頭でお店を抜けることになりました。
出会った頃はまだ高校生だった彼も大学を卒業する年になり、
就職も決まって新たなステップを踏むことになった訳です。
色々と語りつくせぬ思いがありますが、
最終出勤日は2月5日(日)。
その日は送別会として、出来るだけ皆さんと大ちゃんが
触れ合えるような形でオープンします。
スペシャル・ライブもあるかも。。
彼をよく知るお客様はどうか見送りに来てあげてください。
それまでの各週末にもいつも通り出勤していますので、
残り少ない機会ですが是非、会いに来てくださいね。
それにしても4年。。
記憶に色濃く残る大きな大きな4年。
月並みな言い方をすると
色々あったけど、あっというま。
くわしくはまたの機会に。
SEAN
2012.01.19_21:27
そして久しぶりの更新です。。すみません。
雨、よく降りますね。風も強くてビニール傘が重い重い。
昨日は「猫にケチャップ」の2人が初音源を携えて来てくれました。

3曲入り、1000yen。てんまのいえでも購入可能です。
可愛らしい紙ジャケットも素敵ですが(Vo.健太朗は「ジャケ買いして欲しい」と言ってました)、
中身もイケてます。
倍音豊かな歌声で、ブラック・ソウルなテイストが心地良い健太朗君のヴォーカルと、
あの手この手で猫ケチャの独特な浮遊感を演出する将吾君のギター&サウンドエフェクト。
なにより仲良しな二人の〝ふたり遊び〟な感じがホッコリと伝わる、暖かい作品です。
てんまのいえで是非手にとってみてくださいね。
お店で流すとやたら緊張していたのも彼ららしいな、いい奴らだなと。
今度は音楽部部長にも聞いてもらおう。笑。
SEAN
雨、よく降りますね。風も強くてビニール傘が重い重い。
昨日は「猫にケチャップ」の2人が初音源を携えて来てくれました。

3曲入り、1000yen。てんまのいえでも購入可能です。
可愛らしい紙ジャケットも素敵ですが(Vo.健太朗は「ジャケ買いして欲しい」と言ってました)、
中身もイケてます。
倍音豊かな歌声で、ブラック・ソウルなテイストが心地良い健太朗君のヴォーカルと、
あの手この手で猫ケチャの独特な浮遊感を演出する将吾君のギター&サウンドエフェクト。
なにより仲良しな二人の〝ふたり遊び〟な感じがホッコリと伝わる、暖かい作品です。
てんまのいえで是非手にとってみてくださいね。
お店で流すとやたら緊張していたのも彼ららしいな、いい奴らだなと。
今度は音楽部部長にも聞いてもらおう。笑。
SEAN
2012.01.09_20:02
今更でございますが、明けましておめでとうございます。。
年末年始、いかがお過ごしでしたか?
まだまだお正月ムードの抜けきらないままこの3連休があり、
明日くらいから「さぁ頑張ろう!」という方も多いんじゃないでしょうか。
てんまのいえは4日から元気に営業しております。
今月は通常通りですが、2月3月とライブも決まりつつあり、
年始から全開で楽しい事ばかり続きます。詳細随時更新いたしますので
お見逃しなく!
どうぞ本年もよろしくお願い致します。。
SEAN
年末年始、いかがお過ごしでしたか?
まだまだお正月ムードの抜けきらないままこの3連休があり、
明日くらいから「さぁ頑張ろう!」という方も多いんじゃないでしょうか。
てんまのいえは4日から元気に営業しております。
今月は通常通りですが、2月3月とライブも決まりつつあり、
年始から全開で楽しい事ばかり続きます。詳細随時更新いたしますので
お見逃しなく!
どうぞ本年もよろしくお願い致します。。
SEAN